じやんと白パンダ(cb190ss)のバイクブログ

初心者60代三河ライダーの成長のコメディ

🏍️県道368号線の可能性041

( ♪推奨BGM: 大沢誉志幸さんで『 そして僕は、途方に暮れる 』)


おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。




今回041は、よくもこんなに

『 次から次へと 』新しい道が見つかるというか、県道368号線から県道373号線を走った。を、お話しします。




先ずは、国道23号線とそのバイパスを話さないと、辻褄が合わないので。



国道23号線バイパスは、蒲郡市から豊橋市までの区間は繋がっておらず、終点は渋滞しながら下道に降りる事になります。

( 016HONDAの原点とげんこつハンバーグ:浜松ツーリング、032三河地方観覧車ツーリング、035常春の渥美半島一周と菜の花まつりツーリングで通りました。)


その後の選択肢は、2つ。


①国道1号線側は、距離が長いが2車線有る。


②国道23号線側は、交通量が少ないモノの、信号が多く赤信号で何度も止められる。


🙋じやんが過去に白パンダ( cb190ss )に乗って、①②両方に迂回させて走った結果、①の方がストレス無く走れました。


なので、今まで①で走っていたのです。

( 白パンダは燃費が良いし。)




新しい道に気付いたのが、039『 初スカイライン 』ツーリングで走った後の事。

帰って来て、地図で走路を確認していると…


その接続道が、①と②の間を通っている事に気付いたのです。


『 な!? 』

『 使えそうじゃん。 』


それが県道368号線から373号線です。

・交通量は少なそう。

・道幅は狭そう。

・峠みたいに曲がっている。

・信号は絶対少なそう。

・時間が掛かっても、ストレスの無い方を選びたい。


そして、走らないと分からないメリットとデメリットも見つけたい。



今日も青空です。

🙋行きますよ~




🏍️ブーーーン




国道23号線バイパス[ 終点 ]の文字が見えて、下道に降りる渋滞が始まります。


一旦、国道247号線に入って[ 県道368号線 ]の案内板と[ 三ヶ根山スカイライン 三河湾スカイライン ]の案内板を見付けます。



『 そうそう。ここ、ここ。』



三河湾スカイラインの往路を走って、休憩場所を探した道路です。 


三河湾スカイラインの入り口を通り過ぎ、ここから未知の道路が始まります。


少し進むと、道幅が狭くなり、キツいカーブが始まりました。


峠の道です。が、あちこちにエスケープゾーンが有ります。



少し走ると民家が増え、狭い生活道路です。

ここでは、絶対に回せません。


そのまま県道373号線に繋がって、国道1号線側に進みました。

( この後、豊川稲荷の前まで走りました。)




走ってみた感想は『 う~ん、使わない方が良いかも。 』




県道368号線に入って直ぐの山道で、前の車に追い付いてしまい、最後までその車の後を走り続けました。


エスケープゾーンが有るので、途中で道を譲ってくれると思ったのですが、全くです。


バックミラーで確認した時は、7台の行列になっていました。


高低差が有る道、キツいカーブは、超安全運転。

制限速度より、かなりゆっくり。


何も悪くはないので、車間距離を開けて🙋じやんも安全運転です。




勿論、復路も同じ道をなぞります。




🏍️ブーーーン




今度は、センターラインを大きく越えて、バイクの走るスペースも無い程に膨らんで、対向車線を走る車を見ました。


『 対向車が無いからの行為だと思いたい。』


すれ違うタイミングだったら、自動車・バイクに関係無く、事故になります。


『 今日は、この道の悪い所ばかり見てしまった感じか?』






復路で『 東三河ふるさと公園 』が有ったので、寄りました。

( 軽い公園散歩は、楽しいです。)



ここから入る駐車場は公園の西端で、全体を見るには巨大過ぎたので、記念撮影だけして帰りました。


標高45mが、なんか可愛い笑笑笑


駐車場が水溜まりにならない様に、側溝側に勾配がついています。しかも、側溝の蓋が路面より低かったのでマフラー側に立ちごけしそうになりました。

必死に押さえました。本当に危なかった。


東三河ふるさと公園での散歩は断念。

広過ぎました。






県道368号線の正しい使い方は、地元の人が優先で、🙋じやんは通り抜けに使わない。だと思いました。




『 三河湾スカイラインを走るとこの道に出るから、また来るけど、通り抜けには使わないからね。』




既にある便利な新しい道を見つけたと思ったけど、この道が有名な道にならないのは、ちゃんと理由が有る。って、事ですね。







今回041は、県道368号線を走って、可能性を探ったお話しでした。


最後までご覧頂き、ありがとうございました。


次回も、🙋宜しくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する